tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    西美濃天文台の天気

    今日の天気 06月06日(木)夏日

    晴のち曇

    晴のち曇

    最高
    28
    [-2]
    最低
    19
    [+3]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 --- --- --- 30%
    風:
    北東の風後北の風

    明日の天気 06月07日(金)夏日

    曇のち晴

    曇のち晴

    最高
    28
    [0]
    最低
    18
    [-1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 30% 20% 10% 20%
    風:
    北西の風後南東の風
    1時間ごとの天気

    1990年に岐阜県揖斐郡揖斐川町(旧藤橋村)が開設した天文台で、口径60cmの反射望遠鏡が設置されています。4連太陽望遠鏡も設置されているため、太陽の様子が随時公開されています。4月から11月まで利用でき、冬季期間は閉館しています。「西美濃プラネタリウム」や展示室がある「藤橋城」が隣接しています。外観は、藤橋城と景観のバランスを合わせるため、海鼠(なまこ)壁を模しています。

    周辺のスポットを見る

    10日間天気

    日付 天気 気温 降水確率
    08日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    28℃

    18℃

    30%

    09日
    ()
    曇のち雨

    曇のち雨

    23℃

    19℃

    80%

    10日
    ()
    雨のち晴

    雨のち晴

    27℃

    19℃

    70%

    11日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    32℃

    18℃

    20%

    12日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    32℃

    19℃

    20%

    13日
    ()
    晴時々雨

    晴時々雨

    30℃

    20℃

    50%

    14日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    29℃

    20℃

    50%

    15日
    ()
    曇

    29℃

    20℃

    30%

    16日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    28℃

    20℃

    50%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    西美濃天文台の詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 西美濃天文台
    かな にしみのてんもんだい
    住所 岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見332-1地図で確認
    電話番号 0585-52-2611
    営業時間 10時00分 ~ 16時30分
    定休日 月曜日 火曜日 冬季休館 12月1日~3月31日
    子どもの料金 200円
    大人の料金 300円
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 大垣ICから車で約80分。
    駐車場 ---

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • noimg
    • 藤橋城(西美濃プラネタリウム)
    • noimg
    • 藤橋歴史民俗資料館
    • noimg
    • 水と森の学習館
    • noimg
    • いび川温泉 藤橋の湯
    • noimg
    • 道の駅 星のふる里ふじはし
    • noimg
    • 徳山民俗資料収蔵庫
    • noimg
    • 坂内交流センター
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS