tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    飛騨国分寺の天気

    今日の天気 06月08日(土)夏日

    曇

    最高
    28
    [+1]
    最低
    14
    [-1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 --- --- --- 30%
    風:
    南の風

    明日の天気 06月09日(日)

    曇

    最高
    22
    [-6]
    最低
    15
    [+2]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 30% 30% 30% 20%
    風:
    南東の風後南の風
    1時間ごとの天気

    天平13年(741年)、聖武天皇は国分寺を建てるよう命令し、諸国に国分寺と尼寺を造らせました。僧寺には七重の塔を造り、金光明最勝王経を写し、封50戸、水田10町を施入し僧20人と定められました。その目的は金光明最勝王経を読むことによって鎮護国家の理想を実現することと地方政治の確立、文化の開拓でした。本堂は室町時代の建築です。飛騨地方唯一の三重塔が建つ境内には、樹齢1250年以上といわれる大銀杏があります。本尊には国指定の重要文化財である薬師如来坐像等が安置されています。

    周辺のスポットを見る
    口コミ一覧を見る
    (外部リンク:いこーよ)
    いこーよ

    10日間天気

    日付 天気 気温 降水確率
    10日
    ()
    曇のち晴

    曇のち晴

    27℃

    15℃

    40%

    11日
    ()
    曇のち晴

    曇のち晴

    29℃

    15℃

    30%

    12日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    30℃

    15℃

    40%

    13日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    30℃

    17℃

    40%

    14日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    30℃

    17℃

    40%

    15日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    30℃

    16℃

    20%

    16日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    29℃

    17℃

    40%

    17日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    28℃

    17℃

    40%

    18日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    29℃

    16℃

    80%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    飛騨国分寺の詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 飛騨国分寺
    かな ひだこくぶんじ
    住所 岐阜県高山市総和町1-83地図で確認
    電話番号 0577-32-1395
    営業時間 ---
    定休日 ---
    子どもの料金 本堂拝観は300円
    大人の料金 本堂拝観は300円
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス ・電車の場合
    JR高山駅より徒歩5分
    ・お車の場合
    中部縦貫道高山ICから国道41号経由5km10分
    駐車場 ---

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • noimg
    • ひだホテルプラザ
    • 忍者カフェ高山
    • 忍者カフェ高山
    • noimg
    • 藤井美術民芸館
    • noimg
    • 泉屋
    • 高山昭和館
    • 高山昭和館
    • noimg
    • アトリエ・イハナ
    • noimg
    • 日下部民藝館
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS