tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    堂洞城址の天気

    今日の天気 06月06日(木)夏日

    曇時々晴

    曇時々晴

    最高
    27
    [-2]
    最低
    17
    [+3]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 20% 20% 20% 20%
    風:
    北東の風後南西の風

    明日の天気 06月07日(金)夏日

    曇のち雨

    曇のち雨

    最高
    27
    [+1]
    最低
    17
    [0]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 30% 30% 60% 40%
    風:
    北の風後南西の風
    1時間ごとの天気

    別名堂洞山城、堂洞掻上城といいます。信長に攻められ落城、南無阿弥陀仏の供養塔が立っています。米倉跡から今でも焼き米が出ます。信長の中濃攻略を阻むために築かれた城です。中濃三城で盟約を結びましたが、信長に佐藤忠能が内通し、堂洞合戦の後、落城し廃城となりました。本能寺の変の後、斎藤利堯と森長可による加治田・兼山合戦の際、混乱につけこんで、森長可の加治田攻城戦の本陣として使われました。織田信長に攻められ落城した城址で、堂洞掻上城城と言っても、砦であって天守閣等は作られていません。

    周辺のスポットを見る

    10日間天気

    日付 天気 気温 降水確率
    08日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    27℃

    17℃

    40%

    09日
    ()
    曇

    25℃

    17℃

    40%

    10日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    26℃

    17℃

    50%

    11日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    30℃

    18℃

    20%

    12日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    31℃

    18℃

    20%

    13日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    32℃

    18℃

    20%

    14日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    30℃

    19℃

    20%

    15日
    ()
    曇

    29℃

    19℃

    20%

    16日
    ()

    ---

    ---

    ---

    ---

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    堂洞城址の詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 堂洞城址
    かな どうほらじょうし
    住所 岐阜県加茂郡富加町夕田地図で確認
    電話番号 0574-54-1443
    営業時間 ---
    定休日 ---
    子どもの料金 ---
    大人の料金 ---
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 東海環状自動車道路美濃加茂ICから車で。
    駐車場 ---

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • 富加町郷土資料館
    • 富加町郷土資料館
    • noimg
    • 富加町児童センター
    • noimg
    • 道の駅 半布里の郷 とみか
    • noimg
    • 松井屋酒造資料館
    • noimg
    • 加茂野児童館
    • noimg
    • モンテール 美濃加茂工場
    • noimg
    • ナイフ博物館
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS