tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    高台寺 金網つじの天気

    今日の天気 06月09日(日)

    雨

    最高
    23
    [-5]
    最低
    19
    [+1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 --- --- --- 90%
    風:
    東の風

    明日の天気 06月10日(月)夏日

    晴一時雨

    晴一時雨

    最高
    29
    [+6]
    最低
    18
    [0]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 90% 20% 20% 20%
    風:
    北東の風後南東の風
    1時間ごとの天気

    京都市東山区の「金網つじ」は豆腐すくいをはじめ、茶漉し、中華せいろなど京の伝統工芸のひとつである金網製品を製作している平安時代から続く専門店です。20年前から豆腐すくいの制作体験を行なっており、金網の魅力を深く知ることができます。制作時間は1時間ほどですが、針金を亀甲模様に手で編む作業は集中力が必要なので、できあがった豆腐すくいを手にした時の感動はひとしおです。体験は5日前までに予約が必要となります。

    周辺のスポットを見る

    10日間天気

    日付 天気 気温 降水確率
    11日
    ()
    晴

    30℃

    19℃

    20%

    12日
    ()
    曇のち晴

    曇のち晴

    30℃

    19℃

    40%

    13日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    32℃

    19℃

    20%

    14日
    ()
    晴

    32℃

    20℃

    10%

    15日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    29℃

    20℃

    60%

    16日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    29℃

    22℃

    90%

    17日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    29℃

    20℃

    50%

    18日
    ()
    曇

    30℃

    21℃

    40%

    19日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    31℃

    20℃

    60%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    高台寺 金網つじの詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 高台寺 金網つじ
    かな こうだいじ かなあみつじ
    住所 京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入枡屋町362-5地図で確認
    電話番号 075-551-5500
    営業時間 10時00分 ~ 18時00分
    とうふすくいづくり体験は10:00~17:00(予約制)
    定休日 無休
    子どもの料金 大人料金参照
    大人の料金 3,000円 とうふすくいづくり体験
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス JR京都駅から市バス206系統北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩10分
    駐車場 なし

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • 高台寺 掌美術館
    • 高台寺 掌美術館
    • noimg
    • 京甘味 文の助茶屋 本店
    • 舞扇堂 きよみず店
    • 舞扇堂 きよみず店
    • noimg
    • いふじ
    • つむぐ工房 二寧坂店
    • つむぐ工房 二寧坂店
    • noimg
    • 嘉祥窯陶芸教室
    • noimg
    • 京小宿 八坂 ゆとね
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS