tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    島原半島ユネスコ世界ジオパークの天気

    今日の天気 06月04日(火)夏日

    晴

    最高
    25
    [-1]
    最低
    16
    [-1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 0% 0% 0% 0%
    風:
    北東の風日中北の風やや強く
    波:
    1m後1.5m

    明日の天気 06月05日(水)夏日

    晴のち曇

    晴のち曇

    最高
    27
    [+3]
    最低
    15
    [-1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 0% 0% 20% 20%
    風:
    北東の風後西の風
    波:
    1m
    1時間ごとの天気

    「長崎県・島原半島」には、どんなイメージがありますか?雲仙火山?お城?湧き水?温泉?

    目の前に広がる景色がなぜきれいなのか?おいしい郷土料理がここにあるのはなぜなのか?
    そのわけがわかると、景色の見え方や食べ物の味が変わってくるかも?!何気ない景色や観光地を、今までになかった"地球"目線で見て、感じ、「なぜ」や「ホント?」にまつわるストーリーを楽しむ場がジオパークです。

    【「なぜ」の例】
    ・なぜ島原はたくさん水が湧くの?
    ・島原半島に色々な種類の温泉が湧くのはなぜ?
    ・島原城はなぜ"島原"という場所にある?他の場所にしなかったのはなぜなの?
    ・雲仙温泉には"地獄"があるのに、なぜ小浜温泉には"地獄"がないの?
    ・島原半島と天草に挟まれた海に、たくさんのイルカが棲んでいるのはぜ?

    【「ホント?」の例】
    ・「島原天草一揆」の最終激戦地で、世界文化遺産の構成要素に登録されている原城跡と、九州の火山が起こした噴火に深い関係があるって、ホント?
    ・島原の名物スイーツ"かんざらし"は、山崩れがあったからできたって、ホント?
    ・大地の動きがつくった地形が、島原半島の平和を守ったって、ホント?

    きれいな湧き水や郷土料理、私たちの心と体をリフレッシュしてくれる絶景や温泉、そして昔の人がつくりあげたお城やそこで起きた出来事…。これらは、430万年間におよぶ火山の噴火と、沖縄諸島と中国との間の海底が200万年間も拡がり続けているからできたもの。美味しい食べ物やスイーツにも、ここで生まれたヒミツがあります。ぜひ、島原半島ユネスコ世界ジオパークで、地球と人々との間にあるヒミツを紐解きながら、火山を知り、島原半島にしかない景色、自然、歴史、食を丸ごと全身で楽しんでください!

    周辺のスポットを見る

    10日間天気

    日付 天気 気温 降水確率
    06日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    26℃

    18℃

    30%

    07日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    28℃

    18℃

    30%

    08日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    27℃

    18℃

    40%

    09日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    26℃

    19℃

    70%

    10日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    27℃

    20℃

    70%

    11日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    26℃

    21℃

    50%

    12日
    ()
    晴

    29℃

    17℃

    10%

    13日
    ()
    晴

    30℃

    18℃

    20%

    14日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    31℃

    19℃

    40%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    島原半島ユネスコ世界ジオパークの詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 島原半島ユネスコ世界ジオパーク
    かな しまばらはんとうゆねすこせかいじおぱーく
    住所 長崎県島原市平成町1-1 がまだすドーム内地図で確認
    電話番号 0957-65-5540
    営業時間 08時30分 ~ 17時15分
    島原半島ジオパーク協議会事務局の電話受付時間となります。
    定休日 土曜日 日曜日 祝祭日 GWと年末年始はお休み
    子どもの料金 ---
    大人の料金 ---
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス お車で島原外港駅から約10分
    ※島原半島ジオパーク協議会事務局へのアクセス方法です。
    駐車場 雲仙岳災害記念館の情報となります。

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • noimg
    • 加津佐B&G海洋センター
    • noimg
    • 口之津温泉 しらはまビーチホテル
    • noimg
    • ハマユリックスホール
    • 西望記念館
    • 西望記念館
    • 雲仙諏訪の池ビジターセンター
    • 雲仙諏訪の池ビジターセンター
    • noimg
    • 道の駅 天草市イルカセンター
    • noimg
    • 完全天日塩製塩所
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS