tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    頻発する豪雨災害に備え 北上川上流の5市町が期成同盟会を設立 ダムの治水機能の強化へ<岩手県>

    2024年05月14日12:17

    近年頻発する豪雨災害に備え北上川上流のダムの治水機能の強化を進めようと、岩手県盛岡市など5つの市と町が、5月13日に期成同盟会を設立しました。

    13日の設立総会には北上川の流域に位置する盛岡市や滝沢市など5つの市と町の市長と町長などが出席しました。

    総会では盛岡市の内舘茂市長が会長に選出されたほか、国が計画する北上川上流のダムの再生事業を促進するための事業計画が承認されました。

    このあと国の担当者から近年豪雨災害が頻発し、危険度が高まっている現状や事業の進捗状況について説明がありました。

    国の計画では5つの市と町の上流にある四十四田ダムのかさ上げ事業や御所ダムの治水機能の向上を進める方針で、現在は環境への影響を調べる調査などが行われています。

    期成同盟会 内舘茂会長(盛岡市長)
    「この5市町が集まって(国に)要望していくことは大きな力になる」

    期成同盟会では早期に事業を着工できるよう7月にも国に対し要望を行う予定です。

    頻発する豪雨災害に備え 北上川上流の5市町が期成同盟会を設立 ダムの治水機能の強化へ<岩手県>
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS